予防歯科

予防歯科

予防歯科

予防歯科では、患者さまのお口の状態や年齢に合わせて必要な処置を行っています。
虫歯や歯周病を防ぐために、患者さまご自身ではなかなか取り除けない歯石やプラークの除去や、フッ素塗布などを行います。

歯科医師と歯科衛生士がしっかりと連携し、カウンセリングや検査の結果をもとに適切な治療を進めていきます。
継続して定期検診を受けていただき、いつまでも自分の歯で噛めるよう、お口の健康を守っていきましょう。

依岡歯科 予防歯科

こんな方はご相談ください

虫歯や歯周病の予防をしたい

歯の着色が気になる

口臭が気になる

歯周病を改善し進行を防止したい

治療を何度も繰り返したくない

大人の予防 -PMTC-

PMTCとは、“Professional Mechanical Tooth Cleaning”の略で、予防医学の施術のひとつです。
歯科医師や歯科衛生士が専用の機器を使用し、歯磨きでは取りきれない歯垢(プラーク)や歯石、歯の着色汚れなどを除去します。
PMTCでは、歯の表面から歯と歯茎の境の溝の中(1~3mmまで)のプラークを取り除くことができます。

普段歯磨きをしっかりされている方でも、歯の着色や歯石を取り除くことはできません。
PMTCは、虫歯や歯周病の予防に繋がる処置として、お口の健康維持のためにおすすめしています。

大人の予防 PMTC

子どもの予防 -フッ素塗布-

フッ素には、初期虫歯の進行と発生を防ぐ役割があります。
歯から溶け出したカルシウムやリンを補う働きを促進したり、虫歯の原因になる細菌の働きを弱めたり、虫歯への抵抗力を高めたりします。
生えたての乳歯や永久歯の特徴として、歯質が弱いことがあげられますが、フッ素を多く取り込むこともできるため、フッ素塗布をすることで徐々に丈夫な歯になっていきます。

乳歯が生えてきたら検診にお越しいただき、私たちと一緒に虫歯予防に取り組んでいきましょう。

子どもの予防 フッ素塗布

予防の大切さについて

日本では、予防歯科に対する意識がまだまだ低いため「歯が痛くなってから歯科医院へ行く」というような方もいらっしゃると思います。
虫歯や歯周病は、全身の健康とも深い繋がりがあるといわれており、その予防をすることで、糖尿病などの病気のリスク軽減にもなります。

お口の健康のためには、できる限り歯や歯茎へのダメージを減らすことが基本です。予防のためのケアは、症状が悪化してからの対処療法とは異なり、歯や歯茎への負担は少なくて済みます。また、お口のトラブルを未然に防ぐことができれば、辛い痛みや経済的・時間的な負担も抑えることができます。

このように、予防にはたくさんのメリットがありますので、ご自身の健康を守れるよう「予防のために歯科医院へ行く」ことを心がけましょう。

予防の大切さについて

治療の流れ

1. 口腔内検査
お口の中の状態を確認します。
状況に応じて、レントゲン撮影・歯周ポケットの深さ・出血・歯のグラつきがないかなどの検査を行います。
同時に虫歯などの治療が必要な箇所についても確認します。
2. 治療・処置
虫歯などがある場合は、まず治療を行います。
予防処置では、PMTC・クリーニング・ブラッシング指導・フッ素塗布などを丁寧に行います。
3. 定期メンテナンス
治療終了後は、お口の状態に合わせて定期的なメンテナンスを行います。
セルフケアと、歯科医院でのケアを併用することで、お口のトラブルを未然に防ぐことに繋がります。
4. 定期検診のご案内
それぞれの患者さまのお口の状態に合わせて定期検診をご案内しています。
リコールはがきが届いたら、忘れずに定期検診にお越しください。