入れ歯

入れ歯

入れ歯

入れ歯には、総入れ歯や部分入れ歯があります。当院では、保険適用から自費診療の入れ歯まで様々なものを取り扱っています。患者さまのお悩みやご希望に合った入れ歯を提供します。

初めて入れ歯を使う方には心配ごともあるかと思いますが、少しでも不安が解消できるように丁寧な説明を心がけます。
既に入れ歯を使っている方でも、現在の入れ歯に違和感がある場合はお気軽にご相談ください。
また、院内に歯科技工士が常駐しているため、入れ歯の修理についてもスムーズな対応が可能です。

依岡歯科 入れ歯

こんな方はご相談ください

入れ歯がよく外れる

入れ歯をつけていると痛みがある

入れ歯が合わなくなった

歯を失った

もっとおいしく食事をとりたい

保険診療と自費診療の違いについて

使用する素材や治療方法によって、健康保険が適用されるかどうかが決まります。
保険適用の入れ歯は、主にプラスチックの樹脂を使用しています。経済的であるというメリットはありますが、自費診療の入れ歯と比較すると劣化しやすく、噛み心地や熱の伝わり方などに違いがあります。

一方、自費診療の入れ歯では、金属のバネがなく歯茎にフィットする「スマイルデンチャー」や、床の内側部分に金属を使って薄く仕上げる「金属床義歯」などがあります。
いずれも、残っている歯の状態などを診ながら設計・製作を行います。

保険診療と自費診療の違いについて

入れ歯一覧

■ レジン床 (保険適用)

プラスチックを使用した入れ歯の一種です。保険適用のため、費用を抑えることが可能です。プラスチックの特性上、耐久性やフィット感には限界があり、使用中に違和感を感じることがあるかもしれません。
よりフィットしたもの、見た目の良いものをご希望の方は、自費診療の入れ歯の選択肢もあります。

レジン床(保険適用)

■ スマイルデンチャー (自費診療)

透明感のある色の素材を使用しており、入れ歯が目立ちにくい特徴があります。
固定金具がないため、歯茎へのフィット感や舌触りも良く、違和感が少ない入れ歯です。金属アレルギーの方にも使用できます。
また、スマイルデンチャーは外れにくく、噛んだときのずれも少ない特徴があります。これにより、安定感が増して残存歯への負担を減らすことができます。

スマイルデンチャー

■ 金属床義歯 (自費診療)

土台となる部分が金属で構成されているため、高い強度と耐久性があり、長期間にわたって使用することができます。
金属床の特徴として、床の部分が薄いため、装着時の違和感を少なくすることができます。
また、もう一つの特徴は金属の熱伝導性です。食べ物の熱さや冷たさがよく伝わるため、食事をよりおいしく楽しむことができます。

金属床義歯

治療の流れ

1. 口腔内の確認・カウンセリング
お口の中の状態や、現在使用中の入れ歯がある場合はご使用状況についても確認します。
気になっていることや治療のご希望などを伺い、治療方法や入れ歯の種類などについて詳しく説明します。
残っている歯に虫歯や歯周病などで治療が必要な箇所があれば、入れ歯を作る前に治療します。
2. 型取り
入れ歯の製作のための型取りを行い、患者さま専用のトレーを作ります。
次回、専用のトレーで精密な型取りを行い、模型を作ります。
※残っている歯の本数や治療内容によって、型取りの素材や回数が異なる場合があります。
3. 入れ歯製作・調整
上下のあごの位置関係を模型上で再現するために、噛み合わせを取ります。
制作途中の入れ歯を口腔内に装着し、見た目や噛み合わせを確認します。
完成後に口腔内に装着します。フィット感や噛み合わせなどを確認し、必要な場合は調整します。
歯科医師と歯科技工士が相談しながら、患者さまに合った入れ歯に仕上げます。
※残っている歯の本数や治療内容によって、製作過程が異なる場合があります。
4. メンテナンス
入れ歯は、毎日のお手入れで清潔にしておくことが大切です。
また、定期的なメンテナンスが必要になります。
メンテナンスの際には、入れ歯のフィット感や噛み合わせの確認・調整・クリーニングなどを行います。

料金表

■ スマイルデンチャー (自費診療)

料金目安
(税込)
¥99,000~¥264,000
治療期間目安 1ヵ月
治療回数目安 4回
リスク・副作用 残存歯の状態により、製作できない場合もあります。

■ 金属床義歯 (自費診療)

料金目安
(税込)
¥220,000~¥264,000
治療期間目安 1ヵ月
治療回数目安 4回
リスク・副作用 金属アレルギーの方には、使用できない場合があります。